皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
宅建の勉強中です。
私が受けるのは10/16です。
もうちょっとであと1ヶ月です💦
さて、今回の勉強は3ヶ月前の7/16から始めました。
とりあえず何から始めようかなと思って、テキストと問題集を買いました。📚
⬛︎テキスト
👆中身はこんな感じで3冊に分かれています。
開いてみました!📖
カラフルで絵や図がたくさん入っていますので、分かりやすいんじゃないかな〜と思います!
⬛︎問題集
👆中身はこんな感じです。
左側のページに問題がズラーっと書かれていて、右側のページにその答えがズラーっと書いてあります。
私はこの“単語帳のような”レイアウトの問題集が好きで、最近だとFPの勉強をするにあたっても同じ出版社のものを使用しました!(´∀`*)
で、私がまず何をしたかと言いますと、、、
とりあえず1回、テキストも見ずにノー知識で問題集を解いてみました(笑)
※まぁ、これは私あるあるなんですけど、とりあえずノー勉で今どんな状態なのかなと言うことでテキストより先に問題集を解いてみました。
まぁ、ノー勉と言っても、一応私、FP2級は持っておりまして、、、「宅建のために何も勉強してない」と言ってほうが正しいかなという状態です_φ( ̄ー ̄ )
間違えた&分からなかったところは付箋をつけてみました。
こんな感じ👇
付箋が貼ってあるのが、間違えた問題です。(´∀`)
ポイントは「答えは合っていても理由が答えられなかったものは『間違えてる』扱いをすること」。
どうですか?思ったより解けてます、、、?
け、け、結構間違えてます💦よね?💦
一応今は4、5周目くらい解いていて、「覚えた!」という問題は剥がしてるので付箋も減ってます!( ̄3 ̄)
解いてみた自分の感想としては、
・「FPでもそれ習った!」というところは解けそう。
・宅建で初めて習う範囲を細かく見ていったほうがいいかな。。。
ノー勉で解いたので!(言い訳)
ちゃんとした勉強はこれからです!(笑)
頑張ります。
⭐️私はFPの勉強の時からこの問題集が気に入ってます。
気に入ってる理由は、
問題数が多いでおトク感がある。👍🏻
左側に問題、右側に解答なのが解きやすい。👍🏻
私は英語の単語帳のようにひたすら問題集を何周も解くという勉強法が好きです。
間違えたところは、付箋を貼ったりペンでマークしたりして可視化します。
ちなみに、FP2級の時は最終的にこんな感じになってました。👇